× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
希望のかけらを手のひらにあつめて大きな喜びへと変えてゆこう (PIECE OF MY WISH、今井美樹) 「とりあえず大きな希望は無い」で、あって、絶望とは違う。 けれど、希望が無い人生は味気ない。 希望や夢は「生きがい」に通じる。 だから、希望や夢の破片でもいいので、それらを集めれば、日常の繰り返しであっても、楽しくなる。 「こんな状況で希望なんて持てない」、という状態もあるだろう。 そんなとき、とにかく今日、1日を無事に過ごせるように、というささやかな希望というのもありえるだろう。 PR |
![]() |
欲しいものひとつ手にいれるたび、夢はほかにあると気づく
だから1つ手に入れたら2つ欲しいと思ったりする。 あるいは、欲しいものを手に入れたら、期待外れだった、ということもある。 夢が無い人生なんて不毛に等しい。 でも、夢が遠すぎて、夢の途中で呆然とすることもある。 夢を叶えるために努力する。 その夢への道のり自体が実り多きものであることを願う。 つかのまの夢をつかんだら、つかのまの喜びを味わおう。 そして、また、次の夢に向かって歩き始める。 |
![]() |
恋愛について語るとき、自分がいかに優位であるかを語ろうとする人がときどきいる。 自分がふりまわされているのではなくてふりまわしているのだと。 自分がより多く愛しているのではなくより多く愛されているのだと。 相手が必要でたまらないのは自分ではなくて他方なのだと。
恋愛において優位であろうとする人は賢くなりすぎてしまったのだ。 はだかんぼうであることがみっともないととことん教えられてしまったのだ。
|
![]() |
ちゃんとやるんじゃない。 楽しくやるんだ。
この間、18,9だと思ったのに、もう、この歳だ。 男も女も、18,9まで。
違うんだな。 喜ぶと決めて、喜ぶんだよ。 これが本当の生き方。 |
![]() |
|
![]() |